旧暦で開催される伝統行事やお祭りは、渡嘉敷島の独特な風習や文化を体感できる貴重な催しです。また、島の風土を活かしたスポーツイベントや祭りも盛んに行われているため、より渡嘉敷島を楽しみたい方におすすめでしょう。お祭りや伝統行事のタイミングに合わせて、渡嘉敷島へ遊びに来てみませんか?
浜下り(はまうい)
旧暦3月4日(3月下旬〜4月初旬)
浜下りとは本土のひなまつりにあたる女の子の節句で、毎年旧暦の3月4日に行われます。字(あざ)渡嘉敷の浜下りは、字阿波連は旧暦の3月3日に災厄を払い除くために、浜辺に出て清めの行事をしたり宴会をしたりするのが一般的です。
字渡嘉敷の浜下りは、渡嘉敷港に住民が集い、ご馳走を持ち寄って宴会をするのが習わしのひとつです。浜下りは当日は、渡嘉敷村体育協会主催の爬竜船競漕(ハ-リ-)が行われれます。
阿波連の浜下りは、阿波連ビーチの向いにある小島・「ハナリ島」に船で渡り、住民こぞってご馳走を持ち合い、宴会を張るのが一般的です。
阿波連ハーリー
旧暦5月4日 (6月)
阿波連ビーチで、毎年旧暦の5月4日に行われているお祭りです。ハーリーは琉球王府時代から続いていると言われる伝統行事で、海人(うみんちゅ=漁師)による豊漁や航海無事を祈願するためにハーリー競漕などが行われます。
阿波連は、現在観光地としてにぎわっていますが、その昔琉球王府時代には、座間味島の阿護の浦と同じように、那覇を出航して唐(現在の中国、当時の明や清)に行く進貢船が停泊し風待ちをしたところしても知られています。その頃すでに行われていたといわれる伝統行事のひとつが、毎年旧暦の5月4日に行われるハーリーです。
鯨海峡とかしきまつり
7月下旬
7月下旬の土日2日間にわたって開催される渡嘉敷島最大の夏祭り。慶良間太鼓、青年会エイサー、島の子どもたちの演舞、琉球古典芸能や沖縄空手の演舞などの地元伝統芸能やアーティストによるライブが行われます。 渡嘉敷だからこそ見られる、星々が広がる壮大な夜空のスクリーンに打ち上げられる花火は圧巻の一言。本島や県外からもたくさんの人が集まります。
字渡嘉敷部落の綱引き
旧暦6月25日(8月)
渡嘉敷部落の綱引きは、渡嘉敷島で300年余を誇る大綱引き大会です。毎年旧暦6月25日に島の稲わらを使って綱を作り、集落を東西に分かれて綱を引くという昔ながら伝統が今も続いている渡嘉敷島村民のお祭り。
豊穣感謝と村民や郷友会などの融和、親睦交流を図るために開催される綱引きは「西が勝つと豊作、東が勝つと大漁」と言われています。
旧盆道ジュネー
旧盆
年中行事のひとつである旧盆。渡嘉敷島では毎年この時期に「渡嘉敷村青年会」による道ジュネーが開催されます。道ジュネーは、先祖を供養するため旧盆に集落の通りを練り歩く沖縄の伝統行事のこと。先祖の霊を旧盆初日にお迎え(ウンケー)し、最後にエイサーで青年男女が太鼓を打ち、唄や掛け声、指笛を吹きながら舞い、お送り(ウークイ)します。